PROCESS
設計の進め方と設計料の内訳
家づくりがどんなふうに進むのか、どのくらい時間がかかるのか。はじめのご相談の後、プランのご提案をいたします。案にご納得いただけましたら、設計契約を経て、基本設計、実施設計を経て、工事へと進みます。およそかかる時間、発生する設計料についてはフローチャートをご覧下さい。
フローチャートと設計料の目安と内訳
家づくりがどんなふうに進むのか、どのくらい時間がかかるのか。 はじめのご相談の後、プランのご提案をいたします。 案にご納得いただけましたら、設計契約を経て、基本設計、実施設計を経て、工事へと進みます。 およそかかる時間、発生する設計料についてはフローチャートをご覧下さい。 設計料の目安は、総工事費のおよそ 10%~12%程度です。(工事総額が2000万円以下の場合は、12~15%となります) これに、構造設計料(総工事費のおよそ)1.5~2%が加算されるのが一般的な住宅の場合です。 また、設備関連の確認申請が必要な規模の場合、設備設計が必要とされる内容の場合は、設備設計料として、総工事費のおよそ 2~3%程度が追加になります。 ご不明な点はお問い合わせください。
#01 事前相談
- 要望の聴取
- 敷地視察
- 法規的なチェック、役所等の情報収集
#02 設計提案
- たたき台となる第一案の作成
- 予算と規模の検討・確認
#03 設計契約
- 第一案にご賛同いただき、第一案のブラッシュアップや、さらなるご要望の反映等、前進できそうな場合は、『設計契約』となります。(建築士法第5章第25条による)
#04 基本設計
(約2ヶ月)
- 地盤調査、測量など
- 間取り、外観などのブラッシュアップ
- 仕上げ、仕様(使う素材等)の検討
- 基本的な設計図の作成と模型 (1/50)の作成
- 関係官庁との事前打合せ
- 概算見積図作成、算見積依頼
基本設計 30%
#05 実施設計
(約3ヶ月)
- 細部の設計(1/50又は1/30の設計図の作成)
- 実施見積用の実施図面の作成
- 仕上げ、仕様(使う素材等)の検討
- 設備機器の決定
実施設計 40%
#06 確認申請
- 確認申請書類の作成
#07 見積・調整
(約1ヶ月)
- 確認申請の審査の間に、条件の合う2~3社を選び出して見積もりを依頼
- VE案の作成と業者の決定
#08 工事開始
- 図面通りに施工が行われているかを確認
#09 現場監理
- 必要に応じ施工図(工事用の詳細図)の作成
現場監理 30%
#10 完了検査
- 行政もしくは民間確認審査期間の完了検査
#11 引き渡し
- カギの引渡し
- 取り扱い説明